町田市委託事業
「まちプラ」とは
「まちプラ」は、町田市から委託を受けた地域活動支援センターⅠ型事業です。
町田市在住で、継続して精神科並びに心療内科等を受診されている方が対象となります。
継続的な支援のための登録制
「まちプラ」は登録制です。
まずはお問い合わせの後に見学をして頂き、体験や面談を経て登録となります。
より良い支援のため、登録に当たってはまちプラ独自の書式の診療情報提供書を医師より頂いています。
また、継続的な支援をさせて頂くため、1年に1度の更新制となっています。
対象となる方
- 町田市在住で、継続的に精神科並びに心療内科に受診している方。
- 利用にあたって障害者手帳や受給者証の必要はありません。
- 他の福祉サービスを利用している方でもご利用いただけます。(デイケア、B型、A型通所事業、就労移行など)
- 年齢制限はございません。
利用料金
利用料・登録料・相談料は無料です。
ただし、一部プログラムでの活動費(大体200円前後、高くても500円)並びに交通費、電話相談時の通話料金はご負担いただきます。
開所日
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
*土曜日・日曜日・祝日・夏季閉所日・年末年始は閉所しています。
詳しくは「まちプラたより」をご確認ください。
新規・見学・ご利用問い合わせ
電話(月)(火)(水)(木)(金)10:00~17:00
※プログラムや面談の予約・見学のお申し込み・新規お問い合せなど
登録後に使えるサービス
1.登録者電話相談
(月)(火)(水)(木)(金)13:30~16:30
原則、おひとり1日1回、15分以内です。
2.面談
職員に相談が出来ます。最長45分、一か月に一回までです。
事前の予約が必要です。
相談内容
「困ったけど、どこに相談したらいいか教えて欲しい」
「働きたいけど、まずはまちプラに通って体力をつけたい」
「他の人とのコミュニケーションの取り方が分からない」
「友達付き合いについて」「恋愛相談」「ディズニーランドのチケットの取り方」
「引っ越す際の節約の仕方」「今夜のおかずは何にしよう」
など、生活上の困りごとや愚痴などお話を伺います。
問題は解決しないかもしれません。それでも話をすることでスッキリすることもあります。まずはまちプラの職員へご相談ください。
登録者同士の交流
サロンとしてのフリースペース
・利用者仲間と趣味の話で盛り上がる・皆とゲーム・一人で読書
・イラストを描く(ありがとうカード作成)
・大人の塗り絵・新聞やTVを見る・買い物の合間によって一休み。
目的はそれぞれ違っても、配慮をしながら過ごしている空間です。
フリースペース開所時間:
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 10:00~16:30
木曜日 12:00~16:30
プログラム活動紹介
まちプラでは様々なプログラムを開催しています。
テーマトーク
テーマを決めて皆と話します。
過去のテーマはお勧めのスイーツ・趣味・自分のヒーローなどなど。フリースペースで何を話そうかと不安な方も参加しやすいプログラムになっています。
やってガッテン!
一人の悩みを皆で解決します。寸劇を通したロールプレイも。
ウクレレ教室
ボランティアの先生にウクレレを教えて頂きます。
初心者でも気軽にどうぞ。音楽祭やクリスマス会など発表の場があります。
ゲーム
楽しくゲームで盛り上がろう♪
UNO・トランプ・人生ゲーム・まちプラ版インサイダーゲーム・まちプラ版ワードバスケット・カタンなど。
みんなでプラ会議
今後のプログラムやフリースペースの使い方などを話し合います。
運動
走らないで歩くウォーキングサッカ―。1時間で3000歩を記録した人も。
卓球・風船バレーをすることもあります
はんどめいど
レジン・ハワイアンリボンレイ・万華鏡・スライム作り・クイリングなど。
利用者、ボランティアが講師となることもあります。
社会資源
これまで就労移行、訪問看護、居宅介護、選挙管理委員会などその時、気になる事象に詳しい方々を招き色々と話を伺います。
他にPC倶楽部・お薬相談会・季節行事(お花見やクリスマス会など)がございます。
新しい趣味として、利用者同士の共通の話題として、はたまた自分の課題克服としてプログラムをお使いください。
最新の情報は「まちプラたより」並びに「今月のお知らせ」をご確認ください。
事業所概要
事業種別 | 地域活動支援センターⅠ型事業(町田市委託) |
所在地 | 〒194‐0013 東京都町田市原町田4‐24‐6 せりがや会館4F |
電話 | 042(722)0713 |